GA4とは?導入方法やメリット・デメリットを徹底解説!

GA4とは?導入方法やメリット・デメリットを徹底解説!

GA4(Google Analytics 4 プロパティ)とは、Google社が無料で提供しているサイトのアクセス解析ができるツールです。

GA4の1つ前のバージョンであるUA(ユニバーサルアナリティクス)が廃止予定であることから、サイトのアクセス解析をしたい方はGA4に乗り換える必要がありますが、GA4とUAとの違いや導入方法がわからずに悩んでいる方がいるかもしれません。

UAで使用できていた機能がGA4を導入した途端使用できなくなったり、新機能がGA4に導入されていたりとGA4とUAの機能性が異なっているため、GA4の機能について明確に理解する必要があります。

オススメ記事:Google Analytics4(グーグルアナリティクス4)(GA4)とは?設定方法や旧GAとの違い等

GA4(Google Analytics 4 プロパティ)とは

GA4(Google Analytics 4 プロパティ)は、Google Analyticsの最新バージョンであり、ユーザーのWebサイト訪問後のインターネット上の行動を追跡することが可能なツールです。

GA4を導入することで、Webとアプリを横断した分析ができるようになるため、より詳細なサイトのアクセス解析が可能になります。ほかにも、イベント(サイト内行動)の検索設定が簡単になったり、今までできなかった高度な分析ができるようになったりとさまざまなメリットを得られます。

GA4のアップデートの背景

GA4のアップデートの背景には、以下の2つの問題が関わっています。

  • ユーザーの変化
  • プライバシー保護の潮流

UAでは、パソコンやスマートフォンなど特定の端末ごとにサイトのアクセス解析をしていましたが、現代では、一人のユーザーがパソコン、スマートフォン、タブレットなど複数の端末でWebサイトを閲覧することが一般的になりつつあります。

ユーザーが複数の端末でWebサイトを閲覧するライフスタイルが当たり前になっているため、複数の端末を横断した分析ができるGA4がアップデートされることになったのです。

また、プライバシー保護の理由からCookieの使用が制限されているため、プライバシー保護に適したGA4がアップデートされています。

2023年7月1日にUAが廃止される

2023年7月1日にUAが廃止されるため、現在UAを使用しているユーザーは特にGA4に乗り換える必要があります。GA4とUAでは機能性がまったく異なるため、早めに使い慣れておくことが最適です。

加えてGA4では、UAのデータを引き継ぐことができないため、前年同月のデータと直近のデータを比較するためには、UAと並行してGA4を導入する必要があります。企業は前年同月のデータと比較することで、Webサイトの改善につなげられるため、UAの廃止日である2023年7月1日の1年前の2022年7月1日までに導入しておくべきです。

GA4とUAの違い

GA4とUAの違い

GA4とUAの大きな違いとして、以下の2つが挙げられます。

  • 計測方法の変化
  • 機械学習の導入

計測方法の変化

UAではWebサイト上のみのアクセス解析ができましたが、GA4ではデータストリーム機能が追加されたことにより、Webサイトだけでなくアプリ上での計測もできるようになりました。

そのため、ユーザーが複数の端末でWebサイトにアクセスしたとしても横断的な計測が可能です。

さらにUAではWebサイトのアクセス数で計測していましたが、GA4ではWebサイト内でのリンクのクリックや動画視聴などサイト内の行動を中心に計測することで、ユーザーがWebサイトにどれだけ関心をもっているのかが明確にわかりやすくなります。

機械学習の導入

GA4には機械学習機能が備わっており、以下の指標が利用できます。

商品購入の可能性Webサイト離脱の可能性収益予測
過去28日以内にwebサイトにアクセスしたユーザーが7日以内に商品を購入する可能性過去7日以内にwebサイトへアクセスしたユーザーが今後アクセスしなくなる可能性今後28日間でどれくらい収益を得られるかの予測

機械学習機能が使用できることで、ユーザーが将来取る行動が分析しやすくなり、サイト改善に生かしやすくなっています。ただ機械学習機能は、以下の3つの条件を満たさなければ使用できないので、気を付けてください

  1. GA4で収集が推奨されるイベントもしくは自動的に収集されるイベントが実装されて計測されている
  2. 過去30日以内に1,000人以上のユーザーが収集が推奨されるイベントを完了し、1,000人が収集が推奨されるイベントを完了していないデータが集計されている
  3. 1・2の条件を満たした後、30日間継続してデータを集計している

GA4のイベント

GA4のイベントではユーザーのサイト内の操作やシステムイベントなどのwebやアプリで発生している事象を計測することが可能です。GA4のイベントの種類として、以下の3つが挙げられます。

  • 自動的に収集されるイベント
  • 推奨イベント
  • カスタムイベント

自動的に収集されるイベント

自動的に収集されるイベントは設定が不要で計測できるイベントとGA4の新機能である「測定機能の強化」をオンにすることで収集できるようになるイベントの2種類が存在しています。自動的に収集されるイベントには、以下の6つが含まれています。

  1. スクロール数
  2. ページビュー
  3. サイト内検索
  4. 離脱クリック
  5. ファイルのダウンロード
  6. 動画エンゲージメント

上記のイベントの中で計測したいイベントがなければ、推奨イベントとカスタムイベントで設定する必要があります。

推奨イベント

推奨イベントは、管理画面やGTMなど手動で設定するイベントの1つでGoogleに計測を推奨されています。商品購入時の購入金額やログイン方法など一般的に頻繁に利用されるイベントを指しています。推奨イベントの例として以下を紹介します。

イベント概要
join_groupユーザーがグループに参加したとき
purchaseユーザーが購入手続きした場合
searchユーザーがコンテンツを選択したとき
shareユーザーがコンテンツを共有したとき
tutorial_beginユーザーがチュートリアルを開始したとき

カスタムイベント

カスタムイベントはイベント名、パラメータ名を自由に設定できる任意のイベントです。自動で取得できるイベント、自社で計測したいイベント、推奨イベントがない場合にカスタムイベントを使用します。

GA4の導入方法

GA4の導入方法

GA4の導入方法として、以下の3つを紹介します。

  • GTM(Googleタグマネージャー)の設定
  • UAを導入済みの場合
  • 新規でGA4を導入する場合

GTM(Googleタグマネージャー)の設定

Google タグマネージャーとは、Googleが提供している無料のタグ管理ツールであり、ページのHTTMLを編集せずにタグの管理ができることから、人気を集めているツールです。

GA4の導入にGTMの設定は不要ですが、計測したいデータに合わせてタグ設定が必要になることが多いため、GTMを設定しておいたほうが使いやすくなります。

UAを導入済みの場合

UAを導入済みのユーザーは、UAの画面からGA4を導入することが可能です。UAを導入済みの場合は、以下の手順でGA4を導入してください。

  1. UAの任意画面から左サイドメニューの下に位置する「管理」をクリックする
  2. プロパティ列にある「GA4設定アシスタント」をクリックする
  3. 「新しいGoogleアナリティクス4プロパティを作成する」をクリックし、GA4を導入する

新規でGA4を導入する場合

新規でGA4を導入する場合は、最初にGoogleアナリティクスのアカウントを設定する必要があります。新規でGA4を導入する場合は、以下のとおりです。

  1. Googleアナリティクスのアカウントを開設する
  2. サイドメニューの左下にある「管理」をクリックする
  3. プロパティ列にある「+プロパティを作成」をクリックする
  4. 画面の指示に従ってWebサイト名やWebサイトのURLを入力する
  5. GA4とUAの両方かUAのみのプロパティ作成を選択する画面が表示された場合は「Googlaアナリティクス4とユニバーサルアナリティクスのプロパティを両方選択する」をクリックする

GA4を導入するメリット

GA4を導入するメリットは、以下の2つです。

  • Webとアプリを横断した分析が可能
  • BigQueryのデータエクスポート機能が搭載

Webとアプリを横断した分析が可能

GA4ではデータストリーム機能が備わった影響でWebとアプリを横断した分析が可能です。データストリームはWeb、iOSアプリ、Androidアプリの3種類に分類されており、それぞれのデータを集約できます。

Webとアプリを横断した分析が可能になったことで、包括的で長期的なユーザーの行動が把握しやすくなったため、Webサイトの改善に活かしやすくなりました。

BigQueryのデータエクスポート機能が搭載

GA4を導入することでBig Queryのデータエクスポート機能が利用できます。Big QueryはGoogle Cloud Platformが提供するビッグデータ解析サービスであり、さまざまなログ情報のデータ解析に最適なツールです。

以前まで「Google アナリティクス360」といった有料ツールでBigQueryのデータエクスポート機能が使用できましたが、GA4を導入することで無料で使用できます。GA4を導入すれば、UAではできなかった高度な分析ができるようになるため今後のマーケティング戦略に活かしやすくなります。

GA4を導入するデメリット

GA4を導入するデメリット

さきほどGA4を導入するメリットを紹介しましたが、デメリットももちろん存在します。GA4を導入するデメリットとして、以下の3つを紹介します。

  • GA4に慣れるための時間やコストがかかる
  • データ保持期間が短い
  • Googleサーチコンソールとの連携ができない

GA4に慣れるための時間やコストがかかる

GA4は大幅に仕様が変更されるため、新たな機能に慣れるための時間やコストがかかります。すべての機能が使える状態でGA4が導入されるわけではなく、一部未実装の状態でGA4が導入されます。

GA4がアップデートする度に新たな機能の仕組みや使い方を覚える必要があるため、大幅に時間やコストがかかることが考えられます。

データ保持期間が短い

UAのデータ保存期間が最大50カ月だったのに対し、世界的にプライバシー保護が強化されていることもあってGA4ではデフォルト設定で2カ月、最大14カ月がデータ保持期間になっています。つまり、GA4を導入することで長期間の年単位での分析が難しくなってしまいます。

デフォルト設定の2カ月ではデータ保持期間が短くて去年と比較することもできないため、導入時に14カ月に変更しておくと使用しやすいです。

Googleサーチコンソールとの連携ができない

UAではGoogleサーチコンソールとの連携ができましたが、GA4ではGoogleサーチコンソールの利用ができません。Googleサーチコンソールとは、Google検索におけるWebサイトのパフォーマンス状況を確認するツールで、Webサイトの検索順位や検索クエリが調査できます。

UAが廃止される前は、UAを使用することでGoogleサーチコンソールの機能を使用できましたが、UAが廃止されたらGoogleサーチコンソール機能が使用できなくなるので、分析がしにくくなってしまいます。

まとめ

2023年7月1日にUAが廃止されるため、Webサイトのアクセス解析がしたいのであれば、早いうちに機能を使い慣れておける2022年7月1日までに導入することが最適です。

GA4では、UAのデータが引き継げないので早めにGA4を導入することで、UAと並行してGA4が導入できて前年同月のデータと比較することで、Webサイトの改善にもつながります。

GA4を導入することでWebとアプリの横断した分析ができるので、詳細な部分までアクセス解析したいユーザーは、利用してみてください。